AKIのお菓子ブログ

お菓子等の感想、原材料名、栄養価をまったり上げていきます。

季節もの(冬)

たねや 亥の子餅

たねやの亥の子餅です。 狙ってはいなかったのですが、なんとなく そろそろ亥の子餅の季節だよな~と、 たねやのホームページを見に行ったら 亥の子餅の紹介ページがあり、通販していたので購入しました。 その2日後には売り切れていました…。 栗が入ってい…

藤田製菓 型抜きクッキー めでた

お年賀にもらったクッキーです。 一枚一枚丁寧にシュリンク包装されています。 開けるときに (結構大変なのです。ハサミを使わないと無理) 形が崩れてしまうのがちょっと残念でした。

スゥイートイタリー パネトーネ

通常サイズとミニサイズが売っていました。 通常は少し大きすぎるのでミニを購入しました。

クーヘンマイスター マジパンシュトーレン

OKストアで売っていました。820円位でした。 普通のものと、マジパン入りのものがありました。 私はマジパン入りの方が好きなのでこちらを購入しました。 大きいです。(500g) クリスマス前に、 少しずつスライスして食べていく…というドイツのお菓子。…

亥の子餅(いのこもち)

このブログを始めてから、 絶対に上げたいと思っていたお菓子です。 亥の子餅(いのこもち)。 あまり東日本では知られていないお菓子です。 私も、書籍「事典 和菓子の世界」を読むまでは知りませんでした。 「亥の子の祝」で食べるお菓子です。 主に西日本…