AKIのお菓子ブログ

お菓子等の感想、原材料名、栄養価をまったり上げていきます。

外国の菓子

アーティザン/ミラーズ マイフェイバリットベアー

ニューデイズで購入。 バナナ、チョコレート味があるようです。 ちょっと高めですが、味は普通。 絵も可愛いのでプレゼント用かな。 ラズベリー スノーベアー

ラ・メール・プラール パレ

OKストアで購入。(特別提供品) 大きめのクッキー。(表記はビスケットだけど) 計ってみたら、1個15~17g位でした。 とてもおいしい。おすすめ! クッキーはこれくらいの大きさが良いですね。 箱には「やわらかめ」とありましたが、 やや固めに感じま…

ガレー チョコレート

ナノバー 6個入り これはニューデイズで購入。 1個が小さいです。 日本っぽいですね。(苦笑)

コートドール

以前はニューデイズやOKストアなどで 「バー・ミルク」「バー・トリュフ」を扱っていたのですが 最近見かけなくなってしまった… タブレット・ミルク カルディで500円位で購入。 2枚入っています。

ロイヤルダンスク バタークッキー

OKストアで430円位で購入。 マーガリンを使っていなくて原材料的には良いです。 5種類ありますが、あまり変わり映えしない感じ。 また、小麦粉の割合が多いのかな…? なんか粉っぽいというのか。 まあ美味しいですけど。 ミスターイトウのショートブレッ…

エリート ミックスチョコレート フィグ

アマゾンで購入。 いちじくチョコが食べたかったので。 美味しいです。値段も結構しますが…。

crispo(クリスポ)のチョコレート

ロピアで購入。 他の種類も試してみたい。 ジャンドゥーヤ

トリュフ オリジナル

SKYLEAF バターワッフル

スーパー「ロピア」に売っていました。 材料がシンプルで良いですね。 難しいとは思いますが 日本の菓子メーカーもこういうのを目指して欲しい!

IKEA CHOKLAD LJUS

IKEAで売っている板チョコ。 スペイン製。 ミルク ダーク

リンドール ミルクスティック

ニューデイズで購入。

フェレロ ロシェ

ずっとブログに上げたかった商品です。 近所のスーパー「スーパーバリュー」で売っていたので購入。 上の写真の8個入りは500円位でした。 何年か前はよくミスターマックスで売っていたのになあ…。 コロナのせいでしょうか…? 割ってみました。 表面はカリっ…

ROYALショートブレッドフィンガー

ロピアで購入しました。

トブラローネ

検索をかけたら、いろいろ種類があるようですが 上のものしか見たことないです… カルディ、成城石井、ジュピターなどにあるのかな?

ニブレス

ロピアで購入399+税だったかな。 なんか、どれも似たような味でした…

ハーシー キスチョコレート

スーパー「ロピア」で購入。 税込み323円でした。 アーモンドの方は後日上げます。 アーモンド ミルクチョコレート

ウォーカー アソートシリーズ

スーパー「ロピア」「OKストア」で購入しました。 ロピアにはいまのところずっとおいてありますが、 OKストアにはたまにしか入りません。 マーガリンや植物油脂を使用せず、 油脂はバターのみ。美味しいです。 生地が厚くて柔らかめに焼いてあります。 ショ…

キャドバリーのチョコレート

キャドバリーのチョコレート。 2つ上げた中では、「ドリーム」の方が好きです。 DAIRY MILK FRUIT&NUT ニューデイズで購入。 税込み216円。 DREAM ニューデイズで購入。 税込み243円。 パッケージのイラストが「石鹸」みたい。

ベルジアンのチョコレート

OKストアで売っているベルギー製のチョコレートです。 板チョコは260円位。 外国製のチョコは日本製のチョコと違ってなめらかではなく、 ちょっとざらざらしている感じがします。 プラリネ・プレミアムミックス 12個入っています。 個人的には「mocha」「Esp…

メープルリーフクッキー

カナダ製のメープルリーフクッキー。 色々種類があるので、 1記事でまとめています。 B&B メープルクリームクッキー OKストアで取り扱っている商品。 テイストデライト これはニューデイズで購入したもの。 3個入り。税込み173円。 レクラーク セレブレーシ…

モントワール ニブルス

12月頃、ニューデイズで売っていました。 (今は売ってないようです) トルコで製造しているようです。 ここのビスケット好きなので買ってみました。 悪くはないけど… ビスケットの方が良いかな。 ミルクチョコレート ダークチョコレート

ロータス カラメルビスケット

わりといろんな店で扱われている商品。 これは16枚入り(2枚×8)

スゥイートイタリー パネトーネ

通常サイズとミニサイズが売っていました。 通常は少し大きすぎるのでミニを購入しました。

クーヘンマイスター マジパンシュトーレン

OKストアで売っていました。820円位でした。 普通のものと、マジパン入りのものがありました。 私はマジパン入りの方が好きなのでこちらを購入しました。 大きいです。(500g) クリスマス前に、 少しずつスライスして食べていく…というドイツのお菓子。…

マースジャパン スニッカーズ

某スーパーで購入。 税込127円位でした。 コンビニなどでも売っています。 この「ピーナッツ」以外にも限定の味などがありますが 私の行く店では見かけないですね…。 以前ゴールデンナッツ、スリーナッツとかあった気がする… 中国で作ってます。 カロリー、…

ゴディバ チョコレートドーム

ニューデイズで見かけて購入しました。 税込み291円。 ヘーゼルナッツ、ダークチョコレートの2種。 右からヘーゼルナッツ、ダークチョコレート。 美味しいですが… 正直300円出して食べたい味じゃないかな…。 100円位の普通のチョコレートを買った方がいいか…

フュージュン クッキーミルクチョコレート

スーパー「ロピア」で購入。税込み107円。 海外製造のお菓子は独特の匂いがしますね…。 味はそんなに悪くないのですが。

ゴディバ  マスターピースバー

この「マスターピースバー」は、 コンビニで購入できるものらしいです。 私はニューデイズで買いました。1個290円。 高ーい、と思いながら買いましたが、美味しかったです。 2種類買って、人にあげるのにもよさそうですね。 2種類とも美味しいですが、 私は…

リンツ リンドール

カルディなどで売っています。 冬場はニューデイズでも扱っている。 5個入りパックは529円。(税込み・2023年1月時点) ストラッチアテラ テイスティングセット カルディやコンビニ等で5個入りのものがよく売っていますが、 味を多く楽しみたかったので購入…

モントワール ダイジェスティブビスケット

OKストアで特別提供品で売っていました。 これはすぐ買わないと無くなる!と思い2つとも購入。 1個ずつですが…。 オリジナルは155円(税込)、 チョコレートの方は203円くらいでした。 1箱に6袋入っています。 以前売っていたものよりひと回り大きめです。 …