AKIのお菓子ブログ

お菓子等の感想、原材料名、栄養価をまったり上げていきます。

クッキー

本家分担堂 西郷ドーンサブレ

これも貰い物です。 よく送ってくれるのです。 さつま芋の味はあまりしなかったかな。

ヤマザキビスケット ラングドシャ

2袋入っています。 おいしいというレビューも多くあるのですが、 私には合わなかったです。 中学生のときに作った、 "サラダ油で作るクレープ"の味がしました。 これを食べて思い出しました。 マルセル・プルーストの「失われた時を求めて」みたい! 読んた…

イトウ製菓 コンフェッティシリーズ

イトウ製菓のコンフェッティシリーズ。 カルフォルニア、京都、チェッカー、マカデミアアソート、ショコラサブレの5種類がある。 でも全然見かけないですね… 「チェッカー」だけ、 たまたま行ったベルクスに置いてありました。 チェッカー

ブルボン カーボバランス

糖質オフ系のお菓子は味がいまいちなことが多いのですが、 これはなかなか美味しかったです。 チョコチップクッキー ベイクドチーズケーキ ベイクドショコラケーキ

不二家 パレッティエ

OKストアで購入。 この商品可愛いです。 でも以降全然見かけてない。 良い商品だと思うのですが…。 常時売ってて欲しいなあ。 検索してみたところ、 もう2種(オレンジレモン、ベリーベリーベリー) あったようです。 ピスタチオベリー パープルスイートポテ…

ボガッティの菓子

シュガーフリーバタークッキー ロピアで購入しました。 9枚入り。 砂糖が入っていないのですが、まあ美味しかったです。 バターと塩の味? 1枚1枚が厚めなのも良い。 最近の日本のクッキーって小さくて…

アーティザン/ミラーズ マイフェイバリットベアー

ニューデイズで購入。 バナナ、チョコレート味があるようです。 ちょっと高めですが、味は普通。 絵も可愛いのでプレゼント用かな。 ラズベリー スノーベアー

ラ・メール・プラール パレ

OKストアで購入。(特別提供品) 大きめのクッキー。(表記はビスケットだけど) 計ってみたら、1個15~17g位でした。 とてもおいしい。おすすめ! クッキーはこれくらいの大きさが良いですね。 箱には「やわらかめ」とありましたが、 やや固めに感じま…

ブルボン 旅するお菓子屋さんシリーズ

シナメル、サブロワ、チューミーの3種類。 微妙に発売当時から パッケージが変更されているみたい? イオン系スーパーにチューミー、 (2022年10月に購入) スーパーバリューにシナメル、サブロワが入っていました。 (この2つは2023年2月購入) 残念ながら…

ロイヤルダンスク バタークッキー

OKストアで430円位で購入。 マーガリンを使っていなくて原材料的には良いです。 5種類ありますが、あまり変わり映えしない感じ。 また、小麦粉の割合が多いのかな…? なんか粉っぽいというのか。 まあ美味しいですけど。 ミスターイトウのショートブレッ…

ミスターイトウ ショートブレッド

イオン系スーパーアコレで購入。 これはなかなか美味しい。 でもあまり見かけませんね。なぜなんでしょう? ショートニングが入っていなければ完璧なんだが…。

不二家 パレッティエ

OKストアでこの2種類が売っていました。 「オレンジレモン」という味もあるようですが 見たことないですね…。 公式ホームページにも載ってないし。 ピスタチオベリー パープルスイートポテト

不二家 ホロル

OKストアで購入。 箱のデザインが可愛い。 カマンベール ショートブレッド

東ハト オールパイン

ブルボン ラングロールショコラ

正栄デリシィ ブランと5つの素材クッキー

OKストアに売っていました。 OKでもわりと値段が高かった気がする。(苦笑)

宝製菓 キャラメルナッティサンド

宝製菓 紅茶クッキー

ブルボンの箱ものクッキー

ショコロラ フォンティア

森永製菓 期間限定もの

和栗クッキー ピスタチオサンドクッキー

東ハト オールレーズンプレミアム

OKで購入。 入っている量は少ないですけど、美味しかった。 おすすめです。

フルタ セコイヤクッキー

たしかOKで売ってたかな。 あまり見かけないですよね…。

三立製菓 FIGARO(フィガロ)

パイ、クッキーの詰め合わせ。 OKストアなどでも売ってますね。 自宅用かな…。

アントステラのクッキー

チョコチップのみ、ニューデイズに売っていました。 他の種類も試したいです。 チョコレートチップ チョコチップが多いです。 ちょっと固めに焼いてあるかな?

平和堂の焼きドーナツ

オブセ牛乳焼きドーナツ OKストアで210円くらいで購入。 以前、「アコレ」で買ったものと味が違うような気が…。 これはちょっとしっとりしていたし、美味しかった。 原材料を比べてみると、「無選別~」の方は 牛乳が入っていない。 牛乳が入っているだけで…

不二家 マイスターズシリーズ

カントリーマアムのマイスターズシリーズ。 包装に比べて中身が小さすぎませんか…。 NYチーズケーキの方が好きです。 チョコブラウニー NYチーズケーキ 原材料は撮り忘れたようです。そのうち…。

ブルボン レーズンサンド

復刻したらしい(?)、 ブルボンのレーズンサンド。 半分くらいの大きさになってますが、 まあ美味しいです。 それにしても…パッケージに 「〇〇年に製造終了しましたが、 お客様の要望に応え、復活しました~」とでも 書いておけばいいのに…。 何かそっけ…

森永製菓 午後の紅茶 サンドクッキー

ニブレス

ロピアで購入399+税だったかな。 なんか、どれも似たような味でした…

ヤマザキビスケット ピコラ

会社内のコンビニで購入。 税込み124円。 他の店では見たことがない商品です。 初めて手に取ったのではないかな? 結構きれいです。味も普通でした。 この会社内のコンビニはかなり小さい店なのですが、 いつも同じものがある訳でなく… たまに変わったものが…