その他洋菓子
OKストアで購入。 ストラッチアテラの方は売切れてしまって買えませんでした。 このシリーズは着色料・保存料不使用のこと。 トルタ オプラ ティラミス ティラミス、とあるけど ティラミス感はない。 検索をかけたら、そうレビューしている人も多い。 本当に…
OKストアで購入。 350~400円くらいだったかな… メープル オレンジ 抹茶あずき
コーヒー
ピスタチオタルト なめらかカスタードのエッグタルト しっとり仕立てのフィナンシェ フロランタンみたいなケーキ
Gastone Lagoの菓子。 今のところロピアでしか見かけていないです。 どこかのページで 「バレンタインに良いですね!」と書いてありました。 味は悪くないけど、個包装はされてないし プレゼントには適していないような。 これをバレンタインにあげたら、貰…
糖質オフ系のお菓子は味がいまいちなことが多いのですが、 これはなかなか美味しかったです。 チョコチップクッキー ベイクドチーズケーキ ベイクドショコラケーキ
亀屋本店 鯛せんべい ちょっと固めです。 アンデルセン公園瓦せんべい 岐阜で作ってる…! プレミアムエクセレントショコラ なんか、他でも売ってそうな気がする…。 「船橋」っぽくないというか。
貰い物です。 フィナンシェサンドの方は 箱根寄木細工の絵で可愛いですね。 キャラメルフィナンシェサンド 箱根・森のバウム
勤務先にあるコンビニで入荷しているお菓子シリーズ 「オフがし」。 基本は150円(税込)。 たまにセールで110円だったりする。 バームクーヘン ベルギーワッフル
無印良品、あまり行かないのですが お菓子、本当に沢山売ってますよね。 徐々に増やしていきます。 コアラパン はちみつバウム キャラメルスコーン
ヤマザキの「日々カフェ」。 種類が多くて楽しいですね。 少しづつ上げていきます。 それにしても一体何種類あるんだ!? 三角小倉パイ チーズスティックパイ お豆のクグロフ オレンジマドレーヌ サクサクとしたシュガーパイ コーヒー&ミルクのマーブルパウ…
チョコパイ、ふんわりプチケーキの 地方都市限定味のシリーズ…かな? 今までOKストア、イオン系スーパーアコレで見かけました。 わりと高速で売れてしまう感じ…。 他の地方都市でも色々作って欲しい!! 福岡・あまおうズコット 富良野・ドゥーブルフロマー…
去年、たしかOKストアで購入したもの。 今の時期(1月~2月位)なら、 コンビニで扱っているかも。 少し遅れて、売れ残りなどが スーパー・ディスカウントストアなどに出てくる…かな? あまり味は覚えていません。 可もなく不可もなくだったのかな。
生クリームワッフル 生クリームケーキ
OKストアで購入。 (この割引シールで分かる人は分かりますね) わりといつもOKに常時あるのですが、 なかなか買う機会がなく…。 やっと購入して食べましたが美味しかったです。 わりとおすすめ。値段も安くはないけど…
よくロピアで安売りしてる。 案外脂質高いんですよね。 少しずつUPしていきます。 プレーン 宇治抹茶
福岡に旅行で行ったのではなく、 ロピアに売っていました。 他の味も試してみたいですね。 食べきれないので、数個冷凍して… 数日後に解凍して食べたら パサパサになってて味が落ちてしまいました。 冷凍はしない方がいいみたい。
アコレで購入。
ニューデイズで売っていて、可愛かったので まとめて購入してしまいました。 1個340円だったかな… とりあえず4種購入しましたが、他にも種類があるようです。 味は値段の割にはちょっといまいち。 見た目は可愛いのに勿体ない! …私個人の好みの問題なので参…
濃厚ベイクドチーズケーキ 濃厚トリプルチーズケーキ
ぼちぼち上げていきます。 IKEAにはよく行っていたのですが、 コロナ禍になってからは レストランには2回しか行ってない… ガトーショコラ 安くなっていて150円でした。 しばらく置いていたら溶けてしまいました。 ベリーベリーチーズケーキ これ好きです。で…
10年ぶりくらい?に食べたら 意外と美味しかった。(失礼ですね) ヤマザキさんの商品は 添加物云々言われていますが、 庶民が好む、無難な味を研究しているんだと思います… イチゴスペシャルmini バナナスペシャル コーヒーサンドモカ これはちょっと私に…
スーパー「スーパーバリュー」で発見しました。 ニューデイズにも置いてあったので、 他のコンビニにもあるのかな? どちらも全種はなかった…。 ガトーショコラ、スイートポテト、ティラミスが美味しかったかな。 いちごのカスタードパイ チーズケーキ ティ…