2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧
シナメル、サブロワ、チューミーの3種類。 微妙に発売当時から パッケージが変更されているみたい? イオン系スーパーにチューミー、 (2022年10月に購入) スーパーバリューにシナメル、サブロワが入っていました。 (この2つは2023年2月購入) 残念ながら…
ひよこ豆ペレットを使用したスナック菓子。 まずくはないですが… ひよこ豆はそのまま普通に 食べた方がおいしいかな? テイスティソルト味 サワークリーム&オニオン味
以前はニューデイズやOKストアなどで 「バー・ミルク」「バー・トリュフ」を扱っていたのですが 最近見かけなくなってしまった… タブレット・ミルク カルディで500円位で購入。 2枚入っています。
OKストアで120円位でよく売ってます。 色々種類があるようですが… 今後OKで入れてくれるかは不明。 黒豆どら 黒豆がごろごろ入っている。美味しかった! むきあんどら
ヤマザキの「日々カフェ」。 種類が多くて楽しいですね。 少しづつ上げていきます。 6種のフルーツケーキ バナナクグロフ スティックバーム はちみつ アーモンドタルト ごろごろとしたりんごのパイ バター香るふんわりバームクーヘン
OKストアで特別提供品で売ってました。 味は2種類。甘め。 味があまり変わらないような…。 あまから醤油味 あまから醤油のり味
ちょっと固めですがおいしい。 お土産用に良さそう。
名糖産業のホームページを見に行ったら、 イチゴ、抹茶、くちどけ…など 知らない種類がありました。 あまり店では見かけませんね。 フィアンティーヌ43g 会社内の売店に入っていました。
包装は「千円、五千円、壱万円」の三種類ですが チョコレートの方はどうやら壱万円だけみたい。
OKストアで430円位で購入。 マーガリンを使っていなくて原材料的には良いです。 5種類ありますが、あまり変わり映えしない感じ。 また、小麦粉の割合が多いのかな…? なんか粉っぽいというのか。 まあ美味しいですけど。 ミスターイトウのショートブレッ…
自然解凍で食べれるのが良い。 会社での昼ご飯にも使えました。
アマゾンで購入。 いちじくチョコが食べたかったので。 美味しいです。値段も結構しますが…。
チョコレート、ビターチョコの2種類。 見た目的にも、味も、 あまり変わらないような気がしました。 チョコレート味 ビターチョコ味
イオン系スーパーアコレで購入。 これはなかなか美味しい。 でもあまり見かけませんね。なぜなんでしょう? ショートニングが入っていなければ完璧なんだが…。
市岡製菓 桜きんつば ニューデイズで購入。 その後セブンイレブンに用事があり、 ついでに棚を見てみたらこの商品がありました。 同じものを扱ってるんですね…。 ちょっと寒天が多め?らしい。 でも春の雰囲気が味わえて良いです。 桜香るまんじゅう ニュー…
amazonで購入しました。 「ロングライフアソートA・5種10個入り」2200円。 つぶあんパン、メロンパン、クリームパン、ジャムパン、棒チョコデニッシュの5種。 つぶあんパンがおいしい…? クリームパンが一番いまいち。脂質も多いし。 全体的にとても美味しい…
これ好きなんです。 下の写真ではわかりにくいですが 小豆、パイナップル、黄桃も多めで。 冬の方が溶けないので買いやすいんですよね…。
チョコパイ、ふんわりプチケーキの 地方都市限定味のシリーズ…かな? 今までOKストア、イオン系スーパーアコレで見かけました。 わりと高速で売れてしまう感じ…。 他の地方都市でも色々作って欲しい!! 福岡・あまおうズコット 富良野・ドゥーブルフロマー…
ロピアで売ってました。 デカビタC味、いいですね。 ローヤルゼリー、ナイアシンなど入っているし デカビタC味だけで商品作って欲しいところですが…。 左から デカビタC、CCレモン、オランジーナ。
他の栄養ドリンクに比べるとちょっと色が濃い。 個人的にはこれでとても元気が出る感じでもないです。 トップバリュとかリポDでいいかな…。 原材料、栄養素など ちょっと見にくいので後に手打ちするかも…
OKストアでこの2種類が売っていました。 「オレンジレモン」という味もあるようですが 見たことないですね…。 公式ホームページにも載ってないし。 ピスタチオベリー パープルスイートポテト
OKストアで購入。 箱のデザインが可愛い。 カマンベール ショートブレッド
プレミアム・巨峰
会社内にあるコンビニで購入。 「オフィス菓子」というシリーズらしい。 でもあまり種類は多くないですね。 そのうち他のものも上げます。 豆菓子(4種) ペペロンチーノ、ふくマヨネーズ、 黒胡麻とうふ、きなこ、の4種。 1つ200円くらいで高めですが、 安…
ロピアで売っていました。 なかなか美味しかったです。 皮はもっちり、具もシャキシャキしていました。 味はやや濃いめなので、 そのままか、何かつけたいのなら辛子だけでいいかも。