2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧
長崎の郷土菓子「桃カステラ」です。 カステラ生地の上は摺り蜜と煉りきりです。 桃の味はしません。 これも以前書いた「亥の子餅」と同様に いつか記事にしたいな~と思っていたお菓子。 短期間ですが福岡県の南区に住んでいたことがあり、自宅に入っていた…
OKで売ってる一番安いキャンディ。 よく購入しています。 好きなのは青りんごかな?
会社内のコンビニで購入。 税込み124円。 他の店では見たことがない商品です。 初めて手に取ったのではないかな? 結構きれいです。味も普通でした。 この会社内のコンビニはかなり小さい店なのですが、 いつも同じものがある訳でなく… たまに変わったものが…
「いわし、さば、たい」の3種類があります。 魚なので少し生臭いですが、美味しい! ちょっと固め。 このシリーズ、ファミリーパックで 全種類入ってるのがあればいいのに…食べ比べできるし。 たいのスナック さばのスナック いわしのスナック
名称/油菓子 原材料名/ カレーフィリング(小麦粉、砂糖、オニオンソテー、にんじん、ペシャメルソースベース、牛肉、食塩、調整ラード、でん粉、マッシュポテトパウダー、粒状大豆たんぱく、カレー粉、その他)(国内製造)、小麦粉、ショートニング、パ…
オレンジ、パッションフルーツは すごい色ですが…、 そんなに変な味ではなかった気がします。
お年賀にもらったクッキーです。 一枚一枚丁寧にシュリンク包装されています。 開けるときに (結構大変なのです。ハサミを使わないと無理) 形が崩れてしまうのがちょっと残念でした。
会社内のコンビニで購入。税込み83円。
ロピアで購入。税込み129円。 これはなかなか美味しかった。 そら豆なんてあまり食べないのですけど…。
カレー味のひねり揚げです。 ロピアで税込み107円でした。 カレー味のせんべいは好きなので つい買ってしまいましたが… あまりカレーの味はしなかったかな。
スーパー「ロピア」で購入。 税込み323円でした。 アーモンドの方は後日上げます。 アーモンド ミルクチョコレート
私は完全な下戸ですが、 ちょっと食べてみたかったので。 スーパー「アコレ」で購入。税込み94円。 固いですね。 不味くはないけど…。
明治のフランです。 あまり売ってないですねこれ… スーパー「ロピア」の特売でありました。税込み107円。 1包装に3本入っていて、計9本です。 オリジナルショコラ ダブルショコラ
ファンケルで冬期限定で販売されるチョコレートです。 贈り物にも良い。 2022年度版 流行りのピスタチオ入り。 昨年のものは不評だったのか、パフが入っていません。 確かに今年の味の方が良いですね。 2021年度版 今期(2021-2022年冬季)は 大豆パフ、ドラ…
会津みやげにどうでしょうか? 2種(ミルクチョコ、抹茶みるく味)あります。 ちなみに私は会津では購入してませんが…(苦笑) ミルクチョコ味 抹茶みるく味
名前は「南部せんべい」ですが、 この商品はバターも入っています。 「洋風南部せんべい」という感じかな?
3袋(6本)入ってます。
5本入ってます。
ニューデイズで売ってたので買ってしまいました。 そのときは紅茶味は売切れてたなあ。 1個290円(税込み)。 北海道ミルク、北海道かぼちゃ、チョコチップ、 ココアチョコ、紅茶の5種類。 可愛いので、 女性へのお土産やプレゼントに良いですね。 洋菓子な…
220円くらいだったかな… これしか入ってない。少ないですね。 「甘すぎる」という方もいるようですが 私は美味しかったです。
これ好きなんですよねえ… とはいえ、買ったのは3年ぶりくらいかも。
中国産の干し芋ですけど 美味しかったですよ。
OKストア限定のカレーまんらしい。 味は普通かな… 私はカレーまん、わりと好きなのですが あまり売ってなくてちょっと悲しいのです。