AKIのお菓子ブログ

お菓子等の感想、原材料名、栄養価をまったり上げていきます。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

オランダ家 チーバくんそのまんまサブレ

千葉のお土産商品なんだろうけど、 都内の某場所で購入しました。 ちょっと割れそうだけど、手軽なお土産に良さそう。 ピーナッツ入りはないのかな? 「オランダ家」は、 千葉で有名?なお菓子屋らしいです。 原材料はマーガリンが入ってなくて良いですね。

紀文 あんまん

久しぶりに購入しました。 スーパーで399円+税だったかな。 紀文の中華まんはやっぱり大きいです。 1個でお腹いっぱいになります。 撮影後…おやつにはちょっと大きいので、 朝食にしてました。甘いけど。

小松製菓 南部せんべい

OKストアで購入。税込み177円。 素朴で美味しいです。

ウォーカー アソートシリーズ

スーパー「ロピア」「OKストア」で購入しました。 ロピアにはいまのところずっとおいてありますが、 OKストアにはたまにしか入りません。 マーガリンや植物油脂を使用せず、 油脂はバターのみ。美味しいです。 生地が厚くて柔らかめに焼いてあります。 ショ…

キャドバリーのチョコレート

キャドバリーのチョコレート。 2つ上げた中では、「ドリーム」の方が好きです。 DAIRY MILK FRUIT&NUT ニューデイズで購入。 税込み216円。 DREAM ニューデイズで購入。 税込み243円。 パッケージのイラストが「石鹸」みたい。

百菓辞典

「百菓辞典 洋菓子・和菓子・デザート」 山本候充 著 中はこんな感じで、 2700項目の用語が解説されている。 暇な時にパラパラ読むと面白い。 でも… 亥の子餅も、ブリットルも、ロシアケーキも 載ってないんですよねえ…。

おやつTIMES 熊本のみかんチップス

気になっていたので購入しました。 味は美味しいのですが、 口の中でちょっと「いがいが」します。 惜しい…。 しっとり食感の方が良いのかもしれませんね。 でも、みかんチップスなんて 珍しいのでお土産には良いとは思います。

おやつTIMES 沖縄のサーターアンダーギー

賞味期限間近のものを100円位で購入しました。 サーターアンダーギー、という名前、 サーターは「砂糖」、 アンダーギーは「油で揚げたもの」という意味だそう。 5個しか入っていませんが、 美味しかったですよ。

ベルジアンのチョコレート

OKストアで売っているベルギー製のチョコレートです。 板チョコは260円位。 外国製のチョコは日本製のチョコと違ってなめらかではなく、 ちょっとざらざらしている感じがします。 プラリネ・プレミアムミックス 12個入っています。 個人的には「mocha」「Esp…

ヤマザキ 中華まんじゅう

肉まん4個入り あんまん4個入り 肉まんカレーまん 肉まんピザまん

メープルリーフクッキー

カナダ製のメープルリーフクッキー。 色々種類があるので、 1記事でまとめています。 B&B メープルクリームクッキー OKストアで取り扱っている商品。 テイストデライト これはニューデイズで購入したもの。 3個入り。税込み173円。 レクラーク セレブレーシ…

YBC Levainクラシカル

ノントッピングソルト

JA全農 長野県産かりん

現在ニューデイズで ”ニッポンエールフェア”(1月11日~今月末まで)をやっていて、 その対象商品です。 色々あったなかで… (柚子ピールチョコ、デコポンドライフルーツなど) 「かりん」のドライフルーツは珍しかったので購入してみました。 税込みで214円…

亀田製菓 白い風船

スーパー「ロピア」で購入。 久しぶりに食べましたが… 味は悪くないですが(高級感はない) 小さくなった気がします。

零一食品 リンゴジャムサンドクッキー

スーパー「ロピア」で購入。 国産のりんごジャムを使用しているせいか価格は高め。

明治 コーヒービート

これはなかなか美味しい。 コーヒー味で仕事中の休憩に良い感じ。 コンビニ限定のパウチで出せば売れるかも?

明治 バナナチョコ

七尾製菓 かりんとうドーナツ

スーパー「ロピア」「OKストア」で見かけました。 蜂蜜味が一番好きですね。 いちご味 チョコ味 黒糖味 蜂蜜味 塩バニラ味

グリコ スモーキープリッツ

燻製チーズ味 燻製ベーコン味

三黒製菓 牛乳入り鈴カステラ

OKストアで売っていました。

クレバー プロテインバー

ネイチャーラボのプロテインバー。 くすりの福太郎で購入。 ミルクチョコ、ビターチョコの2種。 有楽製菓で製造している。 (「ブラックサンダー」の製造会社) ミルクチョコレート ビターチョコレート

モントワール ニブルス

12月頃、ニューデイズで売っていました。 (今は売ってないようです) トルコで製造しているようです。 ここのビスケット好きなので買ってみました。 悪くはないけど… ビスケットの方が良いかな。 ミルクチョコレート ダークチョコレート

ANDE デニッシュ缶

京都のデニッシュ食パン専門店製造の缶入りパン。 賞味期限間近のものが売っていて、150円で購入しました。 定価は432円。 プレーン、メープル、チョコの3種。 メープル、チョコも試してみたいですね。 半分は自宅で、残りは会社の昼食にしました。 特別美味…

やおきん うまい棒

うまい棒です。 会社のコンビニで1本10円で購入しました。 他にもいろいろ味があるので、徐々に上げていきます。 ずーーーっと食べていなかったのですが、 (20年くらい、いや30年かも) たまに食べると美味しいですね。 こういうのも。 チーズ味 サラミ味 …

中野物産 都こんぶ

酸っぱい… でもたまにはいいですね。 一日で食べきれないところとか。 案外、塩分は少なめです。

味覚糖 ビーガンカカオバー

くすりの福太郎で購入。 あまり他の店で見かけたことがない。 食物繊維と鉄が入っているのが売りの食品のようです。 味が3種類ありますが、あまり…差が無い感じ。 こういう系の食品が好きな方は一度食べてみても良いかも。 ローストアーモンド味 フルーツグ…

木村屋綜本店 ミニむしケーキミックス

あわしま堂 賀正 鶴亀

正月の雰囲気だけでも、と購入。 まあ普通の練切の味です。

あけましておめでとうございます。

昨年主要なお菓子は上げたような気がしますし、 以前よりは記事を上げる量は減ると思いますが 今年もよろしくお願いいたします。 実は私は会社員以外にも、 絵の仕事もしていまして、(これが本来したい仕事) このブログは優先順位が3番目くらいなんですよ…