2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧
トップバリュのポテトチップス。 税抜き57円。 味は「しお」「のりしお」「コンソメ」の3種類。 私はポテトチップスを食べると吹き出物が出やすいのですが、こちらの商品では出ませんでした。揚げるのに使う油が良いのかな。 ●コンソメ コンソメ味は原材料が…
「ぐーぴたっ」の豆乳おからクッキーシリーズ。 味は現在は4種類のようです。 個包装なので、職場の休憩時間などに食べるには良いです。 職場で昼食が少ないときや、夕方の休憩時に一袋だけ食べるんですが あまり満腹感はないかもしれない。一袋じゃ足りな…
税込み168円。 やっとローソンに行ってお菓子を購入しました。 5つ入っています。 1個目は普通に温めずに食べました。 その時はうーん普通、というかリピートはないな、でしたが 「温めて食べると焼きたての美味しさに…」のようなことがパッケージに書いて…
もくじ 各栄養補助食品で摂取できる栄養素 ブロックタイプの栄養補助食品は”脂質”が多い! 各栄養補助食品で摂取できる栄養素 各会社の栄養補助食品で摂れる栄養素を一覧にしてみました。 ブロック系 ・カロリーメイト(大塚製薬) ビタミンA、B1、B2、B6、B…
セブンイレブンの「クリームチーズと発酵バターでしっとり ベイクドチーズケーキ」。税込228円。 クリームチーズ中、フランス産チーズクリームを24%使用しているようです(パッケージ表面より) 2個入っています。 チーズが濃厚です。さすがに一回で2つは食…
ファミリーパックです。 OKストアで226円(税込)ぐらいでした。 アルコール1,2パーセント。 「お子様や運転時にはご注意ください」とあります。 表面に斜線が入っている方(写真奥)がキャラメル味。 キャラメル味の方も↑のように剥がしてみましたが クリ…
森永製菓のプロテインバー。 「ベイクドチョコ」 「グラノーラ チョコアーモンド」 「グラノーラ」 「ウエファーバニラ」「ウエファーカフェオレ」 「ジュニアプロテイン」の6種類?。 ジュニアプロテイン・ウエファーココア ベイクドチョコ 開けてみて…「…
OKストアで購入。 個包装のフィルムがとても可愛い。 味も安っぽくないので、会社等での配り用にも良いですね。 「塩バタ」だけど、食塩はさほど多くないですね。
OKストアで購入しました。 税込み209円位。 発酵バター31%と表記があります。 原材料をみると…シンプル。5つしかありません。 マーガリン、ショートニングもない。 スーパーで購入できるクッキーだけど本格的な方ですね。 こういうのがもっと増えればいい…
半分は常温で、残りは冷蔵庫で冷やして食べました。 調べると、 ・冷凍する ・スライスチーズをのせ、トースターで焼いてから食べる前にバターを載せる ・トースターで焼いてからメープルシロップやはちみつをかける …等のアレンジの仕方があります。 美味し…
ナリス化粧品の「ぐーぴたっ しっとりクッキー」シリーズ。 「メープルブリュレ」「ショコラバナーヌ」「ブルーベリーチーズケーキ」「チョコチップブラウニー」の4種。 この商品は学生さんや若い女性でお腹が鳴りやすい方が、少しは効果がある?と購入して…
昔からあるお菓子。調べてみると、1972年の発売のようです。 レーズン好きなので、たまに買っていました。 OKストアでは税込145円程度でした。 素朴で良いんですよね。 ブルボンの「レーズンサンド」も製造終了になってしまったことだし、 レーズンのお菓子…
お菓子(+栄養補助食品)ばかり上げてきましたが、 自宅にあった普通の食品はどうなってるのか見てみました。 50円位で購入できるレトルトカレー。 値段の割に美味しいです。 そのままでも良いですが、ブロッコリーやカツなどを足すとより美味しくなります…
トップバリュの栄養ドリンク。 10本入りで税込み404円。 安いけど、元気は出ます。普通の栄養ドリンクの味。 私の場合、一回で全部飲まないです。 朝半分飲んで、仕事の後、残りを飲んだりします。 こういった飲み方はあまり良くないらしいですが。 (…
大塚食品のチアシードビスケット。 味は抹茶、チョコチップ、チーズ、ココナッツの4種類。 チアシードが3000粒入っている。 この製品、スーパーではあまり見かけない気がします。 コンビニ、ドラッグストアでしょうか?(私はマツキヨで購入しました) ●…
久しぶりに食べてみました。 「この製品は洋酒を使用しております」と記述がありましたが、 アルコールに弱い私でもほとんど感じませんでした。 バームロール、大~好きな人もいるようですが、 私はもう自分では購入することはないかも。 これを購入してから…
ひみつのローソンスイーツ開発室 (コミックエッセイ) 著者:ハトコ出版社 : KADOKAWA 発売日:2015年10月30日 以前から気になっていたので購入。 kindle版もありますが、 じっくり読みたいもの、文字や情報が多めのものは 紙の方が読みやすいので紙媒体で購…
初めて購入しました。クッキーを買う時は大体森永のものだった… 普通に美味しかったので、 今後クッキーを食べたくなった時、選択肢に入れようと思いました。
香ばしアーモンド&カカオ ファミリーパック さくさくぱんだのファミリーパック。 OKストアで165円位で購入。 一袋に4つしか入っていません。 「さくさくぱんだ」は名前は知っていたけど、 全然食べたことはなかったです。 ビスケットとチョコの組み合わせで…
たまに購入します。安定のおいしさ。 (これくらいしか書くことがなくて困る)
カントリーマアムが好きなこともあり、 気になっていたので購入してみました。 皿に載せてみると、すごく小さい。 食べてみましたが、チョコが多いですね。 私は普通の、チョコ掛けしていないカントリーマアムの方が好きです。 チョコが多めが好きな方はこち…
OKストアに売っていました。税抜97円位。 スーパーで鮎って売ってるんだなあ。 デパ地下の和菓子屋で買うイメージ。 この鮎は結構太ってますね。 食べ応えもありました。
しっかりめの生地です。 1個でカロリー100以上ありますね…。 味は美味しいです。 アルコール1.1%ですが、1個なら大丈夫でした。
ニューデイズで見かけました。 というか、ニューデイズ以外で見たことがないのですが。他のコンビニでは扱っているのでしょうか…。 スーパー、ドラッグストアでも見かけたことがない。 また、「朝リンゴ」、「朝マンゴー」もあるようですが、 私の行くニュー…
生地はしっとりしています。
OKストアで見かけて購入。 裏側。 初めて食べたのですが美味しかったです。 安っぽくなかった。
ニューデイズなど、コンビニ等で売っている、 チョコレート「ひとりじめスイーツシリーズ」。 このページではレギュラー商品を載せていきます。 各種324円(税込) ・贅沢オランジェ ・贅沢ラムレーズン ・アップルチョコレート この二つは小さめの袋。194円…
薄いラングドシャ生地のクッキー。 可もなく不可もなく…。
日本で知らない人はいない…と書いても過言ではないような土産菓子。 スーパーで購入しました。 ※OKストアではありません。 安いのでOKストアで購入したかったのですが、 なぜかこのブログを始めた1月くらいからずっと入荷されず…。 よく売っていたのになあ。…
最近は見かけないので無くなってしまったのかな?と ぼんやり思っていたのですが… 先日スーパーで発見。 懐かしくて、買ってしまった。59円(税抜)だったし。 ふわふわ~でした。 お昼ご飯にはならないですね。