2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧
スドー 毎朝カップジャム 味はいちご、ピーナツなどがあります。 安さにつられて、どんな味なんだろう?と買ってみましたが ゼラチンという感じで… リピートはしないかな。 値段相応なので点数を付けるなら★3ですね。
アサヒグループ食品の一本満足バー。 (クリーム玄米ブランと同会社) 味は多種あります。 ビタミンB1,ビタミンB2,ビタミンB6、 ビタミンB12.ビタミンE、鉄を摂取できます。 鉄が入っているのは良いですね。 書いてあるほど「本格チョコ」ではないですが、 …
アサヒグループ食品株式会社の「クリーム玄米ブラン」 「クリームチーズ味」「メープル味」「チョコレート味」 「ブルーベリー味」の4種に、期間限定の味があります。 昨年くらいにリニューアルして少し美味しくなくなったのが残念。 チョコレート味は特に美…
トップバリュの 「ざっくりライトミール ブランサンド」 味は3種類あります。 大体100円くらい、個包装で4つ入っています。 小さめなので、1~2個では昼食には足りません。 この商品+パン、おにぎり、など組み合わせて食べる人が多いのでは。 この商品は…
コモの小町シリーズ スーパー、コンビニ、生協、通販などで購入できます。 ・クリーム小町 ・いちご小町 ・おぐら小町 ・スイートポテト小町 ・メロン小町 小町シリーズは以上5種類。 公式サイトでは1個140円(税抜)と記載されています。 メロン小町は…
大島弓子 著/白泉社 タイトルの「バナナブレッドのプティング」…で、 どんな内容かと思って読んでみた漫画。 レビューを見ると、まあまあの評価だったので。 漫画の中で、 「バナナブレッドのプティングは はがしてしまいたいすりきずの かさかさかさぶたの…
中山圭子 著/岩波書店 2800円+税 2006年2月発行 図書館で見かけて借りて、面白かったので何度も借りてしまった本。 高いので購入するのに躊躇していたのですが、結局購入してしまいました。 2018年3月に増補改訂版が出ていますが、ここに挙げたのは旧版です…
個人情報の利用目的 当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていた…
トップバリュのドリンクゼリーの紹介ページです。 種類は「ENERGY180」「MULTI VITAMIN12」 「ENERGY180 りんご」「ROYALJELLY 300」の 4種類あります。(2021年3月時点) イオン系スーパーで88円(税抜)で売っていました。 私の場合、通常では摂取しないで…
3個入り袋 スーパーで1個ずつ売っていることが多いですが、 オーケーストアで3個入りパックが売っていたので買ってみました。 288円(税抜)でした。 期間限定 ホワイトショコラ
大きい…!! 切って食べました。 ふんわり系のバウムです。 ふんわり系なので、重くはなく、全部一度に食べれます。 でもお昼ご飯には向かないかな…
8枚入り×2パック。 素朴な味で良いです。 2個入りの個包装ならもっと良いんですが~。
しっとり食感シリーズです。 普通のお菓子のようで、本当に栄養補助食品?という感じです。 ただ生地がやわらかめのせいか食べるときポロポロと崩れてしまう。 あまり学校、職場で食べるのには向かないかも。 なので私は自宅でおやつ代わりに食べてます。 苺…
生地はやや固めです。 リピートしてもいいかなという味でした。
限定パッケージ。 森永のクッキーはチョコチップクッキーが好きですが、 ムーンライトも美味しいですね。 自宅で焼いたクッキーのような感じで、生地はほろほろ、やわらかめです。 (長い時間焼くと固く仕上がりますが…。 一般的に手作りクッキーは柔らかく…
あまりルック系は購入しないのですが これは結構好きです。 私はミルク→ビター→ダーク→ハイカカオ の順番か これの逆の順番で食べることが多いです
ふんわり系のバウムクーヘン。 卵の香りはあまりしなかった。
濃厚というほどでも…でも、安っぽい味ではないです。 しっとりしてました。
10%増量バージョン。 塩は沖縄産15%使用とのこと。
ちょっと油っこいかな。でもおいしいです。
甘いです。職場に2個持っていって、昼食にしました。 甘さがかなり口に残りました。 なぜか青森で製造している…。
昔から(40年くらい前?)ある商品らしい。 少しレトロなパッケージがいいですね。 今回のものは知人から頂いたもの。 百均で売っていたと言っていました。 駅の売店(ニューデイズ等)、コンビニ、スーパー、菓子専門店などで 扱っているようですが、私はあ…
一口サイズです。 断面。 味は、あまり「マリー」という感じはしません。 エンゼルパイとあまり変わらないような。(味音痴なのかな)
メリーチョコレート はじけるキャンディチョコレート コーラフロートのみ上げます。 コーラフロート、サイダー、メロンクリームソーダ、オレンジソーダ、レモンスカッシュ、いちごソーダの全6種類。 各種1箱5個入り、378円。 全種入った缶入りもあります。…
治一郎 バウムクーヘン 切る前の写真を撮り忘れた… バター感が少なめ、ふわふわ系のバウムクーヘン。 パンフレット通り、しっとりふわふわ、卵の匂いもあり、蒸しパンみたいです。 ふわふわ系が好きな人にはたまらないのでは。 私はぎっちり固め生地、バター…
2021年度のバレンタイン製品。トリュフ2個入り。1481円(税込)プラリーネとダーク。 外側はパリッとしています。リキュールが入ってますが、さほど効いてはいなかったですね。
マロン&マロン ロングセラー商品。 甘いけど好きです。 モンブランの代わりになります。 断面。 クリームは、マロン味のホイップクリームと、カスタードクリームが入ってます。 以前はバニラビーンズが入っていた気がするんだけど…?
ミニ リッターアソート 150g カルディ、ジュピターなどの輸入食品店や、スーパーなどで売っています。 大体540円位。安いスーパーだと400円位。 9個入り。 自分が好きな味が多く入っているのを選ぶのはお約束? 全部美味しいけどね…。
ひとくちサイズのチョコチップスコーン 1個は8~10g程度。 結構売れている、と聞いたので買ってみました。 生地が甘めです。少しパサパサしてるかな…? 値段も安めで、ちょっと何かつまみたいときは良いんじゃないでしょうか。 5段階評価なら、3.5位かな。
ライトミール ブロック イオン系スーパーで購入できる栄養補助食品。 88円(税抜)で、手軽に買えます。 製造元はハマダコンフェクト株式会社。(バランスパワーの製造元) 味はチーズ、チョコ、フルーツ味の3種があります。 ●チーズ味 ●チョコ味 チョコチッ…