2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧
チーズカレーまん(冷凍) 肉まんあんまん 中村屋の肉まんあんまん。6個入り。 OKで450円位で購入。 ここの中華まんじゅうはやや小さめです。 去年は個包装ではなかった気がします。 このまま電子レンジで温められるので便利になりました。 この肉まんは味が濃…
知人に貰ったハロウィンサブレ。 どこで購入したのか聞くのを忘れてしまった。 ロイヤルホストの工場で作ったもののようです。 実は私、ハロウィーンはあまり好きではないのです。 紫、オレンジ、黒の色合い、コウモリ、お化け、魔女、ガイコツなど イメージ…
すみっコぐらしバージョン。 「対象年齢15歳以上」らしいです。 OKストアで購入しましたが、176円(税込み)でした。 おもちゃは結構しっかりしたつくりだなあ…。(組み立て式) もっとしょぼいのを想像していた。 チョコレートも「準チョコ」だけど、 そん…
あまり豆乳・おからという感じはしないです。
税込みで289円もします…。 チョココーティングが厚めです。
11月の季節のお菓子、 「亥の子餅」を通販したときに合わせて購入したお菓子。 全部美味しかったですが、 「季節煎餅」「通し矢」は特に良いですね。 (野菜煎餅は売切れが買えなかった) 今度京都の三十三間堂の行く時があれば寄ってみたいですね。 あの仏…
ロッテのZEROシリーズ。 キューブ型の「チョコレート」と、 丸型の「クリスプ」などがあります。 ZERO マイルド (スティック) ZEROチョコレート (パウチ) ニューデイズで税込162円でした。 売れているようです。 ZEROチョコレートクリスプ ニューデイズ…
スーパー「ロピア」で購入。 税込み324円。 普通のお菓子の棚に置いてあるのですが… ちょっとした遣い物にできる味かも。
miniカカオ 会社のコンビニで購入。税込み104円。
ホタテ味 お米で、ノンフライ。 脂質は案外多いですね。
「11月11日」のポッキーの日で売られていて購入しました。 ロピアが一番安かったですね。118円(税込) アーモンドクラッシュが一番好きかな。 あまりコンビニでは売れてないみたいですが…。 カテゴリは「チョコレート菓子」にしました。 つぶつぶいちごは「…
スーパー「ロピア」で購入。 この肉まんも、 辛子またはからし醤油をつけて食べると美味しい。 目安として…、具の色が薄めのものは付けて食べるとおいしいかな? 色が濃いめのものは味も濃いことが多いので、いらない感じです。 株式会社ユーラス、シンセイ…
これは味もなかなか良かった。 脂質も少ないし。 スーパーとかに似たようなのないのかな…。 和風カレー味 のりしお味 税込み148円。
某スーパーで65円(税込)で購入。 案外(と書くと失礼ですが)美味しいし、 準チョコレートでもない…! でもあまり売っていませんね。
Levainシリーズです。 北海道チーズ 会社のコンビニに一つだけ残っていました。 税込み104円。 美味しそうだったのですが… なんだかいまいちでした。
2つパックになっていたので同じ記事でまとめました。 「味のこだわり」の方が美味しかったなあ。 味のこだわり 好きです北海(きた)の味 あまり「うに」の味はしなかったかなあ?
11月11日の「ポッキーの日」で、 ついでにプリッツも売っていたので購入しました。 OKストアでは92円、ロピアでは85円でした(どちらも税込み)。 久しぶりでしたが、たまにはいいですね。 熟トマト 旨サラダ 香りロースト ●超カリカリシリーズ 約100本入り…
森永の高級チョコレート。 OKストアだと270円前後で購入できます。 蜜漬け苺&クランベリー クラシックビター マダガスカルホワイト フレンチミルク ノワゼット ピスタチオ オランジュ
スーパー「ロピア」で購入。税込み107円。 海外製造のお菓子は独特の匂いがしますね…。 味はそんなに悪くないのですが。
税込み108円。 味は普通かな? 撮影の後、半分は職場の4時休憩で食べました。
これも会社内のコンビニで購入。 税込み52円。
美味しかったです。 リピートしてもいいかな。
箱のデザインというか、色が綺麗で買ってみたかったのです。 少し値段は高かったですが、美味しかったです。 OKストアで税込み205円くらい。 マスカット ストロベリー
個人的には 「ダークミルク」「ホワイト」が美味しいかな? ダークミルクはあまり売れてないようですけど…。 「ミルク」はビニールのような味で苦手です。 (変な表現ですみません) 昔はミルクが一番好きだったのだけど。 ミルク、ダークミルク、ホワイトは…
パイナップル味
植物油脂が入ってません。 やっぱり美味しいなあ。 ミルクチョコレート ホワイトチョコレート
ハロウィン限定の詰め合わせ。 六花亭のお菓子なので全部美味しいです。 でも知人に六花亭のお菓子はしつこいから嫌いという人もいる…。 ハッピーハロウィン マルセイキャラメル 雪やこんこ 六花の森 エゾリュウキンカ、オオバナノエンレイソウ